語る、また語る

いつもにプラスα

 本サイトのリンクから商品を購入すると、本サイトに収益の一部が還元されます。

秋風とケルト音楽~デンマークのインストバンド Dreamers' Circus~

秋風が吹いてくると、
無性に聴きたくなるのがケルト音楽。

ケルト音楽というのは、
アイルランドスコットランド
伝統音楽のこと。

言語化するのはむずかしいのだけど、
わたしが好んで聴くのは、
清涼感があり、軽快で、
あたたかみのある音楽だ。

澄みきった高い空に、
秋らしい風が吹き、
薄い上着を一枚羽織りたくなるような
これからの季節にぴったりである。

ケルト音楽といえば、
無印良品の店内で流れているのを
耳にしたことがある方も
いるかもしれない。

わたしもきっかけは、
無印良品だった。

いつも無印良品に行ったとき、
聴こえてくるあの独特な
BGMは何だろうと気になって、
いろいろ調べていくうちに、
ケルト音楽にたどり着いた。

そして、このプランクトンというサイトで、
知ったのが、インストバンド
Dreamers' Circus(ドリーマーズ・サーカス)だった。

plankton.co.jp

Dreamers' Circusは、
デンマーク出身*1の三人組。
フィドル(バイオリンのこと)、
ブズーキ*2、ピアノ/アコーディオンと、
ケルト音楽に使われる楽器での演奏が特徴だ。

インストバンドなので、
もちろん声はなく、歌詞もない。

唯一の手がかりになるタイトルも、
英語だとだいたいイメージできるけれど、
それ以外だともう雰囲気しかわからない。

でもその感覚だけで聴くことこそ、
醍醐味だったりするのだろう。
音だけで伝わってくるものもある。

こちらは、
よく鳴るフィドルにブズーキと
アコーディオンが寄り添う
心地よいナンバー。

イントロから、
いわゆるバンドサウンドが始まるかと
思いきや、クラシカルなアンサンブルで
聴かせるという意外性がある。

www.youtube.com
こちらは、二人がフィドルを弾くという
おもしろい編成。

ブズーキもフィドルも弾けるなんて、
惚れてしまいそうです。

アコーディオンは音に厚みがあり、
パキっとしたフォドルの音色を
やわらかく支えている印象。

www.youtube.com


Dreamers' Circus、
久しぶりにYouTubeチャンネルを
チェックしたら、
かなりの数の動画がアップされていた。

また、おすすめの曲があったら、
ブログに書きたいと思います。

dreamerscircus.com

 

 

 

 

*1:ケルト音楽の定義からすると、ケルトの地域から外れているから、あくまでもケルト風ということになるかもしれないが、今やケルト音楽は世界に広がっているので、ケルト音楽としている。

*2:ギリシャ産の複弦楽器(一つの音に2本の弦を当てる)。ケルト音楽では60年代後半より使われるようになった。
ケルティック・ジャイア〜ケルトの渦〜|Celtic Gyre