ブログを書く身として、
読んでほしいという欲は少なからずある。
けれども、ブログを続けていると
その欲が強いときと、
そうでもないときがある。
強いときは毎日でも更新する。
でも弱いときは更新頻度は減る。
以前に、あくまでもわたしの
ブログを書く原動力は、
ネガティブな感情にありそうだと
いうことを書いたけれど*1、
もやもやが溜まっているときは、
おそらくそれが
「ちょっと聞いてよ!」という感じに
なっているから、読んでほしい欲も高い。
逆に、それなりにおだやかな日々を
送っているときは、
感情が大きく動くことも少なく、
発散する必要もない。
したがって、何か書いても、
「これってそこまでして聞いてほしいこと
じゃないかも」とか思って、
せっかく書いたのに消してしまったりする。
12月に入って、
ぼちぼちブログ更新はしているものの、
読んでほしい欲が次から次へ
湧いてはこないのである。
ということは、
淡々と過ごせているということなので、
それはそれでいいのかな。
まあ、ブログの気分のときと、
そうでないときもあるし、
人の気分は天気のように
移り変わるものだから、
そこまで気にしてはいないのだけど、
ふと思ったのです。
あと今は、
英語の意訳をつくる方が楽しくて*2、そっちの方に注力したいという
気持ちがあるのかも。
年末ですね。